忍者ブログ
初心者向けの登山・アウトドア等に役立つ情報を提供して行きます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回に引き続き、山に住んでいる生き物との遭遇を取り上げます。

今回は、ヘビです。

普段、山歩きではなかなかヘビに出会うことは無いかもしれません。
ヘビは基本的に茂みの中にいるので、登山道にいることはまれです。
たまにひなたぼっこしていることもありますが、人に気が付くと、
さっと隠れます。

気をつけて欲しいのが、草むらや岩場に入って行く時です。
人もヘビも互いに気が付かず、ヘビを踏んだり握ったりしてしまった
時に良く噛まれています。

足を噛まれる場合は膝下が多いので、長靴を履いていれば噛まれても
ほぼ無傷です。

キジ撃ちやお花摘み(トイレの意味です)に行く時には、ヘビに注意
して、やや大げさなくらいにガサガサして行くのが良いでしょう。

ちなみに日本の陸上に生息しているヘビのうち、有毒なのは、
マムシ、ハブ、ヤマカガシの3種です。

マムシやハブは、目前で遭遇すると反射的に攻撃してくるので危険で
す。

一方、ヤマカガシは、無理に捕まえようとしない限り、ほとんど噛み
ません。




私は幸いヘビに噛まれた事が無いのですが、噛まれると重い後遺症が
残ることもあると聞いています。

山登りだけで無く、田畑の草刈りなどもご安全に!

拍手[0回]

PR
何回か、山に住んでいる生き物との遭遇を取り上げます。

今回は、クマです。

北海道のヒグマは遭遇経験が無いので、本州以南のツキノワグマにつ
いてです。

良く秋になると、クマに遭遇して死傷する話がありますが、本来クマ
は積極的に人を襲う動物ではありません。

クマも人間から逃げたいので、一撃食らわせて、ひるんだ所を逃げよ
うとしているのです。

ですから、積極的にヒトの存在をアピールしてクマに気づかせてやっ
てください。
人が多い山なら、話しながら行けばまず大丈夫です。
人が少ない山なら、鈴など音が鳴る物を身につけて行きましょう。


沢の水音が大きい場所や、エサを食べるのに夢中なクマは気づかない
事もありますので、大きめの音が出る物が良いです。

とにかく、クマの至近距離に行かないことが原則です。




かつて、クマが食事をしている木の下を通ってしまったことがありま
す。
本来いけないとされていますが、衝動的に走って逃げてしまいました。
幸い追いかけて来ず、事なきを得ましたが、鉢合わせしないことが一
番ですね。

拍手[0回]

今回は、目で耳で、わかる登山教室のDVDがありましたので、その紹介
です。

この登山教室DVDは、日本を代表する登山家「小西浩文」さん監修
のDVDです。

小西さんは、これまで6座の8000m峰無酸素登頂に成功している登山家
です。

アルピニスト野口健さんの推薦も付いています。

ネットや書籍の文章では、いまいちわかんないなぁと思っていたら、
目と耳でわかる登山情報はいかがでしょうか?


私も、文章で知った気になっていて、いざ現場でよく分からず、ベテ
ランの方に教えてもらったことが良く有りました。

拍手[0回]

何度か山に登ると、登山道に鎖やロープが渡してある場所に出会うと
思います。

今回はその時の心得です。

鎖やロープがあると、ついつい力一杯引っ張りながら上り下りしてし
まうと思いますが、実は良く有りません。

力一杯に持ってしまうと、かえってバランスを崩しやすく不安定な動
きとなるからです。

基本は自分の手足で登ることとし、鎖やロープは軽く持つ方が結局は
疲労を緩和することになります。

また、同様にハシゴも身体を引きつけすぎてはいけません。

自分の足場が確認できるよう、身体も気持ちもリラックスさせて上り
下りましょう。

私も、やや高所恐怖症なので、ついつい鎖やハシゴを登る時に力が
入ってしまいます。

その時は、気持ちを落ち着かせるために、足下をよく見て確認しつつ
登ります。リラックスできていないと、腕ばかりに気が行ってしまい
危険ですよ。

拍手[0回]

山登りの服装とも関係ありますが、山と町の気温差はどの位か知って
いますか?

標高が100m上昇すると、0.6度下がります。

例えば、普段標高100mの町に住んでいる人が標高3000mまで登ると、
単純に17.4度下がります(実際には、内陸性・海岸性などの気候変動
もあります)。

この場合、町の気温が30度だったら、山上の気温は12.6度です。真夏
と晩秋位の差がでてきます。

車で一気に標高を上げられる山は、うっかり薄着で行ってしまうこと
が多いと聞いています。


「標高が100m上昇すると、0.6度気温が下がる」を忘れずに!


私の経験談ですが、昔、美ヶ原高原に仕事で行きました。
ふもとで打ち合わせした後に、美ヶ原に下見に行ったのですが、あまり
の寒さにびっくりしました(季節は夏です)。

車で簡単に行けますが、標高2000mですもんね。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
りょりょ
性別:
男性
自己紹介:
ブログ内検索
おすすめP R








前のページ   次のページ

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]